ITストラテジスト試験 午後Ⅰ 問題の対策

午後Ⅰ 問題の試験時間は 12:30 ~ 14:00(1 時間 30 分)である。記述式で出題される試験問題は 3 つあり,そのうち 2 問を選択して解答する(令和5年度 春期まで,試験問題は 4 つあり,そのうち 2 問を選択して解答していた)。

午後Ⅰ 問題の配点(満点)は 100 点で,基準点は 60 点である。試験結果に問題の難易差が認められた場合には,基準点の変更を行うことがある。


過去問題

令和6年度 春期 IT ストラテジスト試験 午後Ⅰ 問題

令和6年度 春期より,記述式で出題される試験問題は 3 つになった。

問1 インターネットサービス事業者による総合金融サービスの提供

準備中

問2 地方新聞社における IT を活用したビジネスモデル変革

準備中

問3 旅館の IT 活用による業務改革

準備中

令和5年度 春期 IT ストラテジスト試験 午後Ⅰ 問題

SaaS 運営会社のブロックチェーンを活用した IT 戦略

IT ストラテジストには,情報技術を活用して事業を改革,高度化,最適化するための基本戦略を策定する能力が求められる。

本問では,SNS 運営会社のブロックチェーンを活用した IT 戦略を題材として,IT を活用した新サービスの構想・計画の実行と評価・改善を行う能力を評価する。具体的には,ブロックチェーンによって,事業全体を成長させるために解決すべき課題の分析,IT を活用したサービスの見直しへの対応などについて,実務能力を問う。

地域におけるスマートシティ構想

IT ストラテジストには,事業環境分析,IT 同行分析,ビジネスモデル策定への助言を行い,事業戦略を策定する能力が求められる。

本問では,D 市を仮想地域としたスマートシティ構想を題材として,社会課題の解決に向けて,地域が一体となって IT を活用した地方創生を行うための基本戦略の策定・構想を行う能力を評価する。具体的には,スマートシティ構想を実現するためのプラットフォームの定義,地域の状況に即した課題の定義と解決施策の導出によって,社会課題の解決に向けた実証実験の実施についての実務能力を問う。

アパレル製造小売事業者における新たなビジネスプロセスの構築

IT ストラテジストには,対象となる事業・業務環境の調査・分析を行い,情報システム戦略や全体システム化計画を策定する能力が求められる。

本問では,アパレル製造小売事業者を題材として,新たなビジネスプロセスを構築するための IT を活用した施策立案能力を評価する。具体的には,課題を把握する能力,課題に合わせた施策を立案する能力,施策に対する適切な実行計画を検討する能力を問う。

モーションシミュレーターの事業展開

IT ストラテジストには,自社の事業方針を踏まえ,社会状況や市場を分析して将来性が見込める事業を想定した新製品を企画する能力,更には,将来,別の市場に合う製品としてどのように発展させるかといった事業戦略を立案する能力が求められる。

本問では,実験・試験装置の製造販売メーカーにおけるモーションシミュレーターの事業展開を題材として,空飛ぶクルマなどの市場動向を踏まえ,将来構想を分析する能力,それを基に新たな製品を企画して要求仕様を定義する能力,協業する企業との関係構築を含む事業戦略を策定する能力を問う。

令和4年度 春期 IT ストラテジスト試験 午後Ⅰ 問題

国際物流会社におけるデジタルトランスフォーメーション

IT ストラテジストには,情報技術を活用して事業を改革,高度化,最適化するための基本戦略を策定する能力が求められる。

本問では,国際物流会社の越境 EC 事業によるデジタルトランスフォーメーション(DX)を題材として,事業環境の変化に対応するビジネスモデル変革を推進するために,IT を活用した新サービスの構想・計画の実行と評価・改善を行う能力を評価する。具体的には,越境 EC システムの再構築によって事業全体を成長させるために解決すべき課題の分析,IT を活用したサービスの見直しへの対応などについて,実務能力を問う。

製造業の情報システム戦略の策定

IT ストラテジストには,業種ごとの事業特性を踏まえて,事業戦略実現に向けた情報システム戦略や全体システム化計画を策定する能力が求められる。

本問では,製造業の情報システム戦略を題材として,外部や内部の変化や制約に対応したシステム戦略を策定する能力を評価する。具体的には,情報システム戦略の策定の狙い,整備される各システムの機能が実現できる理由や目的などを問う。

スーパーマーケットにおける IT を活用した事業拡大

IT ストラテジストには,業種ごとの事業特性を踏まえて,経営戦略の実現に向けた IT を活用した事業戦略を策定する能力が求められる。

本問では,スーパーマーケットにおける IT を活用した事業拡大を題材として,事業環境の下で発生している課題に対して,IT を活用した幾つかの施策と情報システム対策を策定する能力を問う。具体的には,企業の拡大施策を支えるために,各課題に対する施策や理由,その実現のために必要となる情報システムの機能の構築能力を問う。

AI を利用した気象予測システム

IT ストラテジストには,自社の事業状況と社会状況を踏まえ,将来性が見込める事業を想定した新製品を企画する能力,更にはどのように市場へ展開し,発展させるかといった事業戦略を立案する能力が求められる。

本問では,電力会社向け監視制御システムの製造メーカにおける局地的気象予測システム開発の企画を題材に,社会状況や技術動向を分析する能力,それを基に新製品を企画して有効な開発方針を設定する能力,製品の販売数や保守を踏まえた市場展開を検討する能力,新規市場開拓と協業企業・提携企業との関係構築を含む事業戦略を策定する能力を問う。

令和3年度 春期 IT ストラテジスト試験 午後Ⅰ 問題

タクシー会社におけるデジタルトランスフォーメーション

IT ストラテジストには,対象となる事業・業務環境の調査・分析を行い,情報システム戦略の実現に向けて,個別システム化構想・計画を策定し,実施結果を評価する能力が求められる。

本問では,タクシー会社のデジタルトランスフォーメーションを題材として,事業環境の変化に対応する事業の高度化を推進するために,IT を活用した新サービスの構想・計画の実行と評価・改善を行う能力を評価する。具体的には,タクシーの配車や顧客の利便性向上に関する現状と課題の分析,IT を活用した新サービスの検討,見直し課題への対応などについて,実務能力を問う。

小売業の店舗販売とインターネット通信販売の融合

IT ストラテジストには,社内外の環境変化に応じた IT を活用した経営戦略や情報戦略を策定する能力が求められる。

本問では,小売業のネット通販の推進を題材として,IT を活用した幾つかの施策と情報システム対策を策定する能力を評価する。具体的には,各施策の狙いや理由,その実現のために必要となる情報システムの機能の構築能力を問う。

印刷会社の写真事業における新規ビジネスの企画

IT ストラテジストには,対象となる事業,業務環境の調査,分析を行い,全体システム化計画に基づいて個別システム化構想,計画を策定し,適切な個別システムを調達する能力が求められる。

本問では,印刷会社における写真購入システムの企画を題材として,設定された事業,業務環境の下で発生しているステークホルダの課題や要望を,適切な解決策に結びつける能力を問う。具体的にはステークホルダの有する課題に対して IT を活用して解決を図る企画能力や,自社の開発した技術を活用して顧客に提案を行う提案能力を問う。

AI を用いた筋電義手

IT ストラテジストには,社会の状況と自社の保有技術を基に,将来性が見込める事業を想定した新製品を企画する能力,さらには,どのように市場へ展開し事業を成り立たせるかといった戦略を立案する能力が求められる。

本問では,義手の製造メーカにおける新製品の企画を題材として,IT ストラテジストに求められる,国内外の市場状況や技術動向を分析する能力,それを基に新製品を企画し必要となる技術を調達する能力,有効な目標と開発方針を設定する能力,事業拡大も踏まえた事業戦略を立案する能力を問う。

令和元年度 秋期 IT ストラテジスト試験 午後Ⅰ 問題

化学品メーカにおけるデジタルトランスフォーメーションの推進

IT ストラテジストには,組織の事業特性を踏まえた情報システム戦略の実行管理と評価を行う能力が求められる。

本問では,化学品メーカのデジタルトランスフォーメーションの推進を題材として,新しい IT を活用した業務改革の実行とリスク分析の能力を評価する。具体的には,輸出入業務における現状課題の分析,IT 活用の検討,実証実験の評価,導入計画の策定についての実務能力を問う。

保険会社の新事業の企画

IT ストラテジストには,IT を活用した事業の構想やその実現に向けた戦略を構築する能力が求められる。

本問では,保険会社の新規ビジネスの企画を題材として,IT を活用した医療保険の新商品とその事業の構想を策定する能力を評価する。具体的には,IT を活用した新商品開発と関連する取組の狙い,新商品の仕組みを補完する事業戦略の立案,及び顧客ニーズへの対応策を問う。

大学受験向け予備校の合併に伴う IT を活用したビジネスモデルの見直し

IT ストラテジストには,事業環境の変化を的確に把握し企業の経営戦略に基づき IT を活用したビジネスモデルの改革や高度化,最適化するための基本戦略を策定・提案・推奨する能力が求められる。

本問では,予備校の合併を題材として,IT を活用したビジネスモデルの高度化を構想し,提案する能力を評価する。具体的には,合併の狙いを実現するための IT の活用策の提案,既存サービスの付加価値向上策に向けて必要となる情報の導出,学習支援システムの強化による学生の要望の実現などによって,課題解決能力を問う。

自動運転技術を用いた海底探査システム

IT ストラテジストには,事業戦略を立てるに当たり,現在の企業の経営状況と手掛けようとする事業の将来性を踏まえ,事業計画を立案する能力が求められる。

本問では,自動運転技術を用いた海底探査システムを題材として,新たな市場向けの新製品を開発する事業計画を立案する能力を評価する。具体的には,将来にわたる事業性を検討する能力,開発体制を含めた事業計画を立案する能力,事業拡大の戦略を立案する能力を問う。

平成30年度 秋期 IT ストラテジスト試験 午後Ⅰ 問題

  1. 証券会社のコールセンタにおける AI の機能を活用した新サービスの検討
  2. 住宅設備メーカのシステム導入
  3. コンテンツ制作会社の事業展開
  4. AI を活用したエレベータの製品企画

平成29年度 秋期 IT ストラテジスト試験 午後Ⅰ 問題

  1. 大型機器製造業における IoT を活用したビジネスモデル構築
  2. 飲料メーカの合併に伴う物流業務の見直し
  3. クレジットカード会社の保有データを活用した取組み
  4. 超小型人工衛星の事業化

平成28年度 秋期 IT ストラテジスト試験 午後Ⅰ 問題

  1. 大学の業務及び情報システムの統合
  2. 地域医療情報連携システム
  3. 大型装置メーカの業務プロセス改革
  4. 漏水検知システムの企画

平成27年度 秋期 IT ストラテジスト試験 午後Ⅰ 問題

  1. 建設業におけるグローバルな環境での業務遂行体制の確立
  2. 食品メーカの業務改善
  3. 地方公共団体における IT 管理
  4. 産業機械メーカの製品企画

平成26年度 秋期 IT ストラテジスト試験 午後Ⅰ 問題

  1. 銀行システムの再構築
  2. 小売業におけるリフォーム事業の拡大戦略
  3. 洋食レストランの競争力の向上
  4. 建設機械の新機能の開発

平成25年度 秋期 IT ストラテジスト試験 午後Ⅰ 問題

  1. 地方自治体による自転車シェアリング事業の展開
  2. 小売業における事業拡大計画の立案
  3. 警備会社のサービス拡大
  4. 健康管理ロボットの開発

平成24年度 秋期 IT ストラテジスト試験 午後Ⅰ 問題

  1. 産業用エネルギー機器の製造・販売を行う企業におけるメンテナンスサービス事業
  2. 食品会社における営業業務の改革
  3. 物流業務の改善
  4. 自動販売機の企画

平成23年度 秋期 IT ストラテジスト試験 午後Ⅰ 問題

  1. アパレル製造・販売企業におけるシステム化構想
  2. 健康情報システムの導入検討
  3. 測定機器メーカにおける業務改革
  4. ディジタルカメラの新製品企画

平成22年度 秋期 IT ストラテジスト試験 午後Ⅰ 問題

  1. 卸売業者における物流センタの統合による業務改善
  2. エンジンメーカの生産関連のシステムの見直し
  3. 電鉄会社の情報システム子会社における情報技術を活用した新規事業
  4. 電気メーカの事業展開

平成21年度 秋期 IT ストラテジスト試験 午後Ⅰ 問題

  1. 地方銀行における業務改革と営業支援システム
  2. エンジニアリング会社の社内システム再構築
  3. 自動窓口機の製造販売企業における IT を使った業務改革
  4. 監視カメラシステムの企画

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です