IT サービスの継続性管理
平成24年度 秋期 IT サービスマネージャ試験 午後Ⅱ 問題 問2「IT サービスの継続性管理」についてである。
問題文
大規模災害や社会的に影響が大きい事件・事故など,IT サービスを停止させる不測の事態の発生は避けられない。このような事態に備え,IT サービスをあらかじめ決められた範囲で復旧させ,顧客のビジネスへの影響を最小限にとどめられるようにしておくこと(IT サービスの継続性管理)は,IT サービスマネージャの重要な業務である。
IT サービスマネージャは,不測の事態に備えて,IT サービス復旧に向けた対策を準備しておくだけでなく,その対策を確実に機能させるために,日頃から,例えば次のような活動を行う必要がある。
- 定期的に研修,復旧訓練(トレーニング)を行う。
- システム変更などによって,復旧すべきサービスの内容に変更が生じた場合には,速やかに対応マニュアルの改訂を行う。
- 顧客の組織改訂や人事異動などに応じて連絡体制や実施体制を更新する。
また,顧客の事業環境や外部環境などの変化に応じて,復旧に向けた対策の大幅な見直しを行うことも必要となる。例えば次のようなものがある。
- 顧客のビジネス環境の変化に伴う事業継続計画の変更に合わせた見直し
- 従来想定していなかった規模・種類の災害などの発生とその復旧に向けた取組みをさんこうにした見直し
あなたの経験と考えに基づいて,設問ア~ウに従って論述せよ。
設問ア
あなたが携わった IT サービスの概要と,不測の事態に備えて,IT サービス復旧に向けて準備した対策の概要について,800 字以内で述べよ。
設問イ
設問アで述べた対策を確実に機能させるための日頃からの活動について,800 字以上 1,600 字以内で具体的に述べよ。
設問ウ
設問アで述べた対策の大幅な見直しについて,見直しの理由とともに,600 字以上 1,200 字以内で具体的に述べよ。
出題趣旨
大規模災害や社会的に影響が大きい事件・事故など,IT サービスを停止させる不測の事態の発生は避けられない。このような事態に備え,顧客のビジネスへの影響を最小限にとどめられるようにしておくことは(IT サービスの継続性管理)は,IT サービスマネージャの重要な業務である。
本問は,不測の事態に備えて IT サービス復旧に向けて準備した対策と,その対策を確実に機能させるために日頃から行っている活動について,具体的に論述することを求めている。併せて,顧客の事業環境の変化などに応じて行った,対策の大幅な見直しについても論述することを求めている。論述を通じて,IT サービスマネージャとして有すべき問題分析能力,対策立案能力,改善提案能力などを評価する。
論文設計
章立てを考える
- IT サービスの概要,IT サービスの復旧に向けて準備した対策の概要
- IT サービスの概要
- IT サービスの復旧に向けて準備した対策の概要
- 対策を確実に機能させるための日頃からの活動
- 対策の大幅な見直し
“IT サービスの継続性管理” に対して1件のコメントがあります。