サービス運用におけるヒューマンエラーに起因する障害の管理

令和6年度 春期 IT サービスマネージャ試験 午後Ⅱ 問題 問2「サービス運用におけるヒューマンエラーに起因する障害の管理」についてである。

問題文

IT サービスの障害は企業活動に大きな影響を及ぼす。サービス運用の現場で発生する障害は,運用担当者のヒューマンエラーに起因するものが多い。ヒューマンエラーに起因する障害を防ぐことは,IT サービスマネージャの重要な業務である。

ヒューマンエラーの原因には,不注意,知識不足,思い込み,慣れ,過労などがあるが,ヒューマンエラーの背景として,教育などのスキル管理,作業ルールなどのプロセス,コミュニケーションなどの組織風土に課題があることも多い。

IT サービスマネージャは,ヒューマンエラーに起因する障害が発生した場合に,次のような技法を用いて,原因を分析して対策を行うことが大切である。

  • パレート分析を用いて,重要な原因を見つけ出す。
  • なぜなぜ分析を用いて,対策をとるべき根本原因を見つけ出す。

対策に当たっては,直接原因だけでなく,プロセスや職場環境など,直接原因を引き起こしている根本原因の分析も行い,障害の再発を防止する観点から検討を行うことが重要である。

また,発生したヒューマンエラーを個々に分析して対策を行うだけでなく,これまでに組織で発生したヒューマンエラーの傾向を分析して組織としての課題を抽出し,対策を行うことも大切である。

あなたの経験と考えに基づいて,設問ア~ウに従って論述せよ。

設問ア

あなたが携わった IT サービスの概要と,運用担当者のヒューマンエラーに起因した障害,及びヒューマンエラーの内容について,800 字以内で述べよ。

設問イ

設問アで述べたヒューマンエラーに起因した障害の再発を防止するために実施した対策は何か。また,対策を検討するに当たって,根本原因をどのように分析したか。800 字以上 1,600 字以内で具体的に述べよ。

設問ウ

これまでに組織で発生したヒューマンエラーの傾向をどのように分析したか。また,組織としての課題は何であったか。600 字以上 1,200 字以内で具体的に述べよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です